こんにちは。こよなくアンティークのツチヤケイコです。
アンティークのWEBショップこよなくアンティークの店長をしています。
毎日ショップで扱うアンティークの撮影をして感じることは
ファインダー越しに見るアンティークはほんとに可愛い!!ということ。
勿論実際に手に取っても可愛いのですが、フォトだと素敵!!と感じた部分を
切り取ってフォーカスできるので、改めて撮った画像を見ると、こんな可愛い部分があったの!!って新しい発見があることも珍しくありません。

こちらはフィレレースの大きなテーブルレースです。この網目一つ一つがすべて手仕事です。
フィレレースは漁師の魚網を意味する言葉です。
縦糸に横糸を括りつけて編まれるレースですので、とても丈夫です。縦横の糸でネットをつくり
図案を描くように糸を交差させて模様を作っていきます。


フィレレーステーブルレースでティータイム
折角テーブルレースをかけたのでお茶の準備をしてみました。
シルバープレートのティーポットとイギリスのRoyal Doulton のC&Sでカジュアルですが
春らしいテーブルになりました。
イギリスのRoyal Doulton のC&Sはお皿も付いてトリオです。まだ2セットあります。→★★★

v

サイドのモチーフはユリの紋章になっています。
貴族がご自宅用にオーダーしたものかもしれません。
テーブルレースはこちらから↓↓↓