ロンドンで見つけたアンティークやヴィンテージのドレスたち

 

今回の買い付けの目的の一つはアンティークはヴィンテージのドレスを探すことでした。

何といってもロンドンは古着の宝庫です。ちょっとしたパーティーに行ってもおしゃれな人はヴィンテージファッションなどで50年代風、60年代風にまとめていたりしています。ヴィンテージファッションフェアなどに行くと当時のファッションに身を包んだたくさんのおばさま方に出会います。

今回であったゴージャスなドレス、1950年代のロンドンのお店でオーダーしたお仕立服です。ステージ衣装だったのかもしれません。上半身にはボーンがはいっていてシルエットが決まります。

11号サイズかもう少しボリュームのある方にもOKなサイズです。上質のコットンで絞りのような模様がとっても可愛いです。スカート部分も4枚の重ねになっていて上品に広がります。結婚式のお色直しにもよさそうです。モデルさん髪の毛ばさばさですみません。まだこよなくのWEBでもご紹介しますがご興味のある方はお問い合わせくださいね。

こんなドレス一度は来てみたいですね。

画像を追加

こちらは1950年代のリバティのウール生地を使ったワンピースです。素敵な柄でさすがにリバティ・・・プリーツが縫い留めってあって縦長のシルエットでほっそりと見えます。

こちらは1900年頃のフランスの男物のナイティーです。おしゃれですね。麻です。飾りのテープの素敵ですね。

 

これらのお洋服は*こよなくアンティーク*で販売しますがWEBに載せるのに少々時間がかかりそうです。

お問い合わせは上部のお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

 

 

関連記事

  1. 目黒通りのジェオグラフィカでこよなくのリネンレースがご覧にな…

  2. 今日も暑い1日でした!!

  3. 白鳥の旅立ちとアンティークアクセサリー!!

  4. アンティークフェアin新宿の催事に出店します。 10月11日…

  5. 軽井沢でまったり

  6. こよなくサロンオープンまであと一歩!!