ポーランドの魔法のガラス細工Bombki!!!

こんにちは。こよなくアンティークのツチヤケイコです。

アンティークショップの店長&フォトスタイリストをしています。

 

今日は東京に出かけたのですが寒ーい一日でした。

デパートに飛び込みフォートナム&メイソンでランチしてきました。

フォートナム&メイソンではシニアのおばさまがおひとりでアフタヌーンティーをしている光景は

なんだかほのぼのとして日本もいつまでもシニアには元気でいてほしいと思います。

 

 

今日はアンティークではないのですがポーランドのbombkiのご紹介です。

ちょぴり綿帽子のクリスマスツリーとジンジャーブレッドハウス、、、、ディズニーのバンビのとんすけとスキャンプもいます。

 

ポーランドのガラスオーナメントはクリスマスでなくても物語を想像しながら並べてみると

楽しいです。

 

ポーランドの手吹きガラスオーナメント bombki ツリー

 

 

ガラスとは思えないジンジャーブレッドハウス

ポーランドの手吹きガラスオーナメントbombki ジンジャーブレッドハウス

こちらはSOLDです。

 

こちらのベアも吹きガラスとは思えないクオリティーで可愛いです。

ポーランドの手吹きガラスオーナメントbombki テディベア

ベアちゃんも入荷が1個だったのでSOLDになってしまいました。

 

ポーランドのbombki職人の手にかかると魔法のようにどんなものもbombkiに化けてしまいます。

一番驚いたのはこちらです。コージャスなシャンデリアです。

吹きガラスのシャンデリアです。ポーランドの伝統工芸の吹きガラスのオーナメント。

 

ガラスビーズもトッピングされてまるでミニチュアのシャンデリアです。リアルなガラスのシャンデリアパーツも付いています。

【限定1個】ポーランドの手吹きガラスオーナメントシャンデリア

 

素敵な週末をお過ごしください。

 

 

 

 

酉年に因んだ特集も始めました。

西洋には鳥のモチーフが意外に沢山あることに気づきました!!

こちらもチェックしてみてください。↓↓↓↓

 

 

 

関連記事

  1. ヴィンテージファブリックの本に掲載!

  2. 表情豊かなイギリスのティートリオ達!!

  3. お腹の虫の声に従って選んだのはこれ*カロチャ刺繍のリシュリュ…

  4. こよなくの12月プレゼントはリバティ―の大きなコインなど!!…

  5. 1835年イギリスの刺繍サンプラー額装 

  6. アンティークオーガンジーケープ 1930年代