カールトンウエア大好き!!

今日のご紹介はカールトンウエアのバナナちゃんです。

バナナを食べて皮を広げたサイズです。きっとデザインした人もバナナの皮を広げて型取りしたのかもしれませんね。

こちらは1960年代のカールトンウエアです。めったにない形ですので、コレクターの方にはお勧めです。

カールトンウエア バナナのプレート

このの商品はこちらからご購入いただけます。

 

 

可愛い黄色地で葉っぱとお花のレリーフが何とも言えない可愛らしさです。
カップの取手のお花も可愛らしいですね。
状態も縁にわずかに傷が一か所あるものの1930年代の古い陶器ですのでとても良い状態といえます。
なかなか見つからないパターンですのでイギリスの陶磁器好きの方に特におすすめです。
サイズ:カップH7.3×W7.8cm/ソーサーW14㎝/プレートW17cm。

カールトンウエア オーストラリアンデザイン 黄色のトリオ

このの商品はこちらからご購入いただけます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週末お友達のお宅に御呼ばれに行きました

白好きの彼女のテーブルコーディネート。赤好きの私には想像つかなかったのですがなんだか落ち着きます。

果物一杯のパンケーキ・・・・遅めの休日の朝・・・おいしかったです!!!!

関連記事

  1. Xmasオーナメントをupしました!!

  2. アフリカのアンティークって深ーいです!!コンゴのクバ族の織物…

  3. 中禅寺湖畔で紅葉狩り

  4. CC41ってご存知ですか??

  5. セルロイドのバングルたち

  6. ご予約受付開始!!バレンタインに春をお届け*リバティプリント…