今日はスズランMuguetの日

鈴蘭のカード 今日はスズランMuguetの日 フランスでは5月1日のメーデーの日に親しい方に スズランをプレゼント🎁する日です。 先日見つけたスズランとひまわりのお皿のご紹介です♪ クレイユモントローの向日葵と鈴蘭の深皿26cmです。 19C後期のものでです。 リムはアールヌーボーのスタイルの曲線を描いていて変化に富んだデザインで楽しめます。 Terredefer(半陶半磁器)とは陶土にカオリナイトを混ぜて強度を増したものです。 サイズ:26×3.5cm #スズラン #鈴蘭の日 #muguet #journéemuguet #フランス買付 投稿する 素敵なゴールデンウイークをお過ごしください。

にアップしようと思っていたものです。 細いレーストリムやテープなども入っています。手芸されるかたはいろんなレースや材料が手元にあるとインスピレーションがわきすぐにお仕事にかかれます。 そんな創作活動のお手伝いできたらという願いを込めてセットしてみました。 またアンティークのレースって??って感じていらっしゃる方にもお試しで是非使ってみていただきたいと思っています。 どれもフランスのおばあ様のお針箱やストックの中からのレースやファブリックたちです。 フランスアンティークお楽しみレース&手芸雑貨セット フランスアンティークお楽しみレース&手芸雑貨セット 是非お待ちしております。

こよなくアンティーククリスマスセールスタート!!

期間:12月10日0:00〜12月25日23:59まで クリスマスセールがこちらから 不確実性の時代ですが、 だからこそなのか、最近アンティークを暮らしの中で活かして使ってくださる方が増えているように感じています。 ほんとに愛着がわくオンリーワンのものを大切に使っていくということが浸透していっているように感じます。 この機会になにか一つだけでもお気に入りを見つけていただけましたら嬉しいです。 可愛いベアやフランスのお皿、 リネンや手芸雑貨などバラエティに富んだアンティークが沢山ございます。 クリスマスやお正月のテーブルにフランスのお皿なども加えてお楽しみ頂けたら嬉しいです♪

ヨーロッパで買い付けたアンティーク雑貨が30%OFF!!7月24日まで

の最大30%OFFセールは 残り3日限りになりました!! お陰様で楽しく日々発送作業させていただいております。どれも一点もののアンティークです。 今フランスの蚤の市ではガソリン価格の高騰や 円安で買い付け価格も上がっています。 とてもお買い得なこの機会をぜひお見逃しなく https://www.koyonaku.jp/shopbrand/ct672/ ※新着商品、一部セール対象外のものがございます。 ※表示価格はすべてセール値引き後の価格です。 下のテキストをクリックするとカテゴリーが開きます。 テディベア・ぬいぐるみ おままごとセット・ディネット・ミニチュア家具 アンティークアクセサリー アンティークレース アンティーク刺繍 アンティークリネン ファブリック ヨーロッパの陶磁器・テーブルウエア アンティークドレス クリスマスオーナメント ソーインググッズ。ビーズ・リボン ボタン \手に取って眺めるだけでも笑みがこぼれるケーキサーバー/ 美しい彫りのブラスのブレードにミネルバの刻印のあるシルバーのハンドルのケーキサーバーです。ハンドルのガーランドモチーフが美しいです。 19C末~20C初頭のフランス。 サイズ:全体のH32cm/ブレード16×6.5cm \アルファベットや鳥やお花の刺繍の希少なサンプラー/ フランスの刺繍物のディーラーさんからお譲りいただいた刺繍サンプラーです。 Marieという作者のお名前も入っています。 経年で刺繍が消えている個所もございます。細かいクロスステッチ刺繍で19C中期の価値あるサンプラーです。 額装されると一層素敵になります。 サイズ:26.5×26.5cm。 19C中期頃のフランスから。 \鳥とマロン色の人気の二重奏のスープ皿/ アンティークS&GFlowerでTerredefer。フランで人気のマロン色の鳥のスープ皿です。 お花を啄む小鳥が素敵なお皿です。ぼってりとしていてクリーム色のつやつやとした良いコンディションです。 Terredeferは柔らかい粘土にカオリンなどを混ぜて実用的な割れにくい半磁器のことです。主に19C後期につくられました。 サイズ:23.5×3.5cm 1880~1890年代頃。 ウエディング用に準備された素晴らしい刺繍のリネンシーツです。 SVのアルファベットモノグラムとボタニカル刺繍とドロンワークのラインが美しいリネンシーツです。このベッドシーツは端から40cm程の刺繍の部分を折り返して枕の部分に掛けてベッドカバーのように使います。 カーテンやカバーリング、リメイクにも役立つ、大きなリネンクロスとしてもお使いになれます。 美しくつややかなホワイトワーク刺繍は眺めるだけでもうっとりしてしまいます。 1900年代-1920年代頃 フランスから。 W225×L266cm。 アンティーク睡蓮の琺瑯手洗いボールとピシェとソープ入れ4点セットピンクの睡蓮モチーフが美しいセットです。オーストリア製です。 手洗いボールはW38.5×H12cmあって大きくてゴージャスです。ロンドンのお花やさんでは散りかけた薔薇を切ってたくさん浮かべてありました。 季節のお花を浮かべてお庭や縁側に置いて涼を演出するものいいですね!! ピシェはH31cmと大き目ですがどんなお花も収まりがよくていろいろな場面に使えます。 全体にはこの時代の琺瑯(エナメル)としては良いコンディションですが、ピシェの持ち手の下方に錆があり小さな穴が開いています。 19C半ばのオーストリア製です。 夏のアンティークプレート特集も同時開催中フランスの蚤の市を巡って集めた、アンティークフランスプレートのご紹介ページです。 人気のバルボティーヌやリュネビル、ディゴワン・サルグミンヌ、クレイユ・モントロー、ショワジー・ル・ロワ、ジアンなど 繊細な描写とクラシカルな美しいフォルムと懐かしくなるような素朴さが魅力です。 フランスの生活の中で使われてきたタイムレスなプレートをお楽しみください。 お友達登録お待ちしています LINE@でお問合せにもお答えします。お気軽にお問合せください。今年は こよなくアンティーク公式LINE でメールマガジンやお得な情報を たくさん配信していきます。ご登録お待ちしております。 こよなくアンティーク公式LINEへ 最後までお付き合いいただきありがとうございました。 お探しのものなどございましたらお気軽にお尋ねください。 在庫がありましたらそちらからご紹介も可能です。 どうかよろしくお願いいたします。