ソチ⇒ロシアといえばマトリョーシカ

今日は事務所で発送をと思い朝出かけようとしましたがすごい雪

我が家の車の綿帽子、夫が送ってきてくれるっていったけど、車のチェーンは買ってあるのですが、巻き方がわからない。

したがって今日は自宅でお仕事することにしました。

雪になれていない関東地方、あとどれだけ降るのだろう??

折しもソチの開会式が始まって見てしまった。

オリンピックが終わるまで落ち着かないな!!

ソチといえばロシア、ロシアといえばやはりマトリョーシカでしょうか

ヴィンテージのマトリョーシカは味があって可愛いです。こちらは1960年代の物です。

エプロンをつけたヴィンテージのマトリョーシカ

 

 

 

 

関連記事

  1. 今日も暑い1日でした!!

  2. クリスマスの天使とツリーのブローチをUPしました!!

  3. ポーランドの木のお人形たち!!

  4. 薔薇の瑞々しさが伝わる19Cストラスブールのプレート

  5. 私をお家に連れてって!!

  6. イギリスのポップアートなビニールとプラスティックのお花のネックレス 1950-60年代 56cm ga-595

    キッチュさが魅力のフラワーネックレスの素材は何!?