クリスマスの思い出

クリスマスの思い出といえば私が小学生ぐらいの時、朝目が覚めたら枕元にプレゼントが置いてあった記憶があります。それはささやかなもので付録付子供雑誌にチェックのリボンやその他に何が入っていたのでしょう。多分今から思えばささやかなものだったのでしょう。でもそれは私にとってはサンタからのかけがえのないプレゼントとして私の心に残りました。やがて結婚して子供ができて、毎年娘を驚かせようと、娘が寝静まってからの夜のリビングはサンタ工場になりました。ある年は動物のぬいぐるみだったり、次の年はお人形、ソーイングボックスとか、一杯レースのついたネグリジェとか、ピカピカ光るラメ入りのワンピースとか、思い出に残るものを作ろうと一生懸命でした。

クリスマスの朝サンタからのプレゼントを見つけて開ける姿、果たして喜んでくれるのかしらとこちらもハラハラドキドキでした。気に入った年もそうでもない年もあったようでしたがサンタさんは既に帰った後なのでどんなプレゼントもサンタのプレゼントとして彼女のポケットにしまわれていったように思います。

そして今年のクリスマスにむけて<こよなく>ではクリスマス特集を組みました。忙しいサンタに代わって一足先にロンドンのリバティやフォートナム&メイソンからクリスマスグッズを選んでご紹介しています。日本ではなかなか手にはいらないものを選びましたのでクリスマスプレゼントなどにご利用いただければ嬉しいです。ご希望の方にはラッピングもいたします。

 

リバティで買ったスノードームです。日本でもオルゴール付のものとか見かけますがこれはオーソドックな感じがクリスマスらしくてイギリスっぽいと思います。

 

 

台座の部分にサンタさんやそりがふんだんにあってわくわくする感じです。

 

 

 

 

 

サンタのチョコは外せませんね。

 

 

 

 

 

クリスマスのグッズはこんな感じです。

 

 

こちらの商品はまとめてこちらでご覧くださいね。

 

関連記事

  1. イギリスベアトリオデビュー計画中です!!

  2. エルミタージュミュージアムのロシア刺繍コレクション本が入荷!…

  3. リバティタナローンでハンカチマスク

  4. 逆説な発想がおもしろい「ざんねんないきもの事典」

  5. ロンドン到着!!

  6. こよなく買い付け日記ーその7-エンターテイメント